どれみ歯科 医師紹介
【院長】椛田 雄一 (かばた ゆういち)
《日本歯科大学 卒業》
・日本歯周病学会 会員
・日本口腔インプラント学会 会員
・日本スポーツ歯科学会 会員
・ドックベストセメント療法 認定医
・YAGレーザー臨床研究会 会員
・八千代市歯科医師会 会員
・船橋市歯科医師会 会員
中村 友希 (なかむら ゆき)
《松本歯科大学 卒業》
・一般歯科 / 小児歯科担当
・YAGレーザー臨床研究会 会員
石川 泰 (いしかわ やすし)
《日本歯科大学 卒業》
・日本歯科大学生命歯学部 在籍
・歯科保存学教室第一講座 非常勤講師
・日本歯科保存学会 保存治療専門医
田口 寛子 (たぐち ひろこ)
《日本大学 卒業》
・矯正歯科 担当
山 満 (やま みつる)
《東京歯科大学 卒業》
鈴木 晃治 (すずき こうじ)
《日本歯科大学 卒業》
・訪問診療 担当
検診
※下記、利用可能な「検診」です。
【船橋市】
・成人歯科健康診査
・妊婦歯科健康診査
【八千代市】
・成人歯科健康診査
・妊婦歯科健康診査
・3歳児歯科健康診査
【千葉県】
・後期高齢者歯科健康診査
・公立学校共済組合歯科健康診査
・市町村職員共済組合歯科健康診査
訪問・学校医・園医
【訪問】
〈訪問歯科支援施設〉
・医療法人沖縄徳州会 介護老人保健施設 千葉徳洲苑
・グループホーム さくら館
・イリーゼ八千代村上
【学校医】
・西高津小学校
【園医】
・学校法人木の実学園 木の実幼稚園
・社会福祉法人木の実会 ナーサリー木の実
医療機関
・被爆者一般疾患医療機関
・生活保護法指定医療機関
待合室

キッズスペース
お子様もくつろげる空間で治療のまでの緊張する時間がリラックスのひと時にかわります。
治療前のブラッシング、口紅などの化粧落としは洗口コーナーでどうぞ。
治療前のブラッシング、口紅などの化粧落としは洗口コーナーでどうぞ。
診療室
半個室の診療室はプライバシーを守りつつ、丁寧かつ侵襲の少ない治療を行います。
最新機器と患者さん説明ツールを使用し、ご納得いただけるまで治療のご説明を行います。
最新機器と患者さん説明ツールを使用し、ご納得いただけるまで治療のご説明を行います。
特診室
外科的処置は完全個室のこちらの部屋で行います。
時間のかかる治療の方にもお使いいただいています。
患者様からは、
「個室なので、他の患者さんを気にせず落ち着いて治療を受ける事ができ、
歯科治療は怖くてなかなか来れなかったけど、ここなら大丈夫」
と言っていただけます。
時間のかかる治療の方にもお使いいただいています。
患者様からは、
「個室なので、他の患者さんを気にせず落ち着いて治療を受ける事ができ、
歯科治療は怖くてなかなか来れなかったけど、ここなら大丈夫」
と言っていただけます。
歯科用CT
当医院では歯根破折、骨の状態などが3Dで表現できる歯科用CTを導入しております。
抜歯、歯周病、矯正治療など今まで以上に正確で安全な診断が行えるようになりました。
抜歯、歯周病、矯正治療など今まで以上に正確で安全な診断が行えるようになりました。
和痛診療
人間の手で行う注射は加圧のムラが生じて、痛みを感じる原因になります。
電動の麻酔注射器は、コンピューター管理された機械の圧力で麻酔液を注入するため、
ゆっくりと痛くないように麻酔が注入できます。
注入速度も数段階に変えることができ、
患者さまの状況や注射部位によって最も痛みの少ない速度で一定に注入できます。
電動の麻酔注射器は、コンピューター管理された機械の圧力で麻酔液を注入するため、
ゆっくりと痛くないように麻酔が注入できます。
注入速度も数段階に変えることができ、
患者さまの状況や注射部位によって最も痛みの少ない速度で一定に注入できます。